食器の水切りクロス(水切りマット)はジョージジェンセンの大判が良き

▲▲▲楽天の商品ページに移動します

「水切りかご邪魔だな…」

「水切りかごは大量の洗い物がある時は必要だから捨てられない」

「コップやマグの洗い物が多い…」

長年私が思ってたことです。

普段はほぼ息子と2人なので洗い物は少ない。

でも、旦那がいる時はそうはいかない。

色々考えて水切りマットを導入することに決めました。

この記事では、水切りマットを購入した理由、ジョージジェンセンダマスクのティータオルを選んだ理由、実際に水切りマットを使うようになって変わったことをお話します。

ぜひ読んでみてくださいね。

食器の水切りクロス大判を購入しようと思った3つの理由

水切りマット、それも大判にこだわって購入した理由が3つあります。

  • 洗い物が少ない時の水切りかごが邪魔
  • コップやマグだけ別にしたかった
  • 水切りマットにも拭き上げにも使える

それぞれ説明していきますね。

洗い物が少ない時の水切りかごが邪魔だったから


洗い物が少ない時は水切りかご使うまでもないんですよね。

我が家は普段はほぼほぼ息子と2人。

メニューにも洗い物の頻度にもよりますが、基本的にそんなに洗い物はありません。

そうなると水切りかごって必要?ってなるんですよね。

だからといって全くなくしてしまうと、洗い物が多い時に困ります。

なので、必要な時だけ水切りかごを使うというスタイルにしたかったのです。

コップやマグだけ別にしたかったから

コップやマグって1日に何回も使うものだから、すぐに取り替えられて、かつ洗う回数を減らすために分けて置きたかったんです。

水切りかごだけを使ってたら、小皿やコップなどは大きい食器の下になります(私の置き方では)。

すると、コップを使う時は食器棚からまた新しいコップを出しますよね。

結果、最終的に片付けるコップやマグが多いんです。

洗った後の食器をマメに片付けないので。

食器の下の方にある濡れたコップをわざわざ拭いて使わないじゃないですか。

コップやマグだけ別で水切りしておけば、手に取りやすい場所に置いて「ここから使って」と言えば、必然的に使われるコップの数が減ります。

大判で水切りマッとしても拭き上げにも使えるから


水切りマットを大判にすれば、これは水切りマット用、これは拭き上げ用と分けなくてもいいですよね。

分けたほうがいいのかもしれないけど、結局は食器の水を切るためのクロスです。

分ける必要はないかな、と思いました。

専用のものは増えると収納も面倒になりますから。

ジョージジェンセンダマスクのティータオルを選んだ3つの理由

たくさんあるクロスのなかから私がジョージジェンセンダマスクのティータオルを選んだ理由があります。

  • 大判で拭き上げが1枚で完結できる
  • 洗濯機で洗える
  • おしゃれ

めんどくさがりで大雑把な私にはぴったりだった理由を説明します。

大判で拭き上げが1枚で済むから


ジョージジェンセンダマスクのティータオルは大判だし、吸水性もいいんです。

色々なクロスを使ってきましたが、百均とかで何枚かセットのタオルだと薄くて。

量が多いと2枚3枚と使うことになります。

マイクロファイバークロスだと吸水性はいいけども、途中絞ったりする作業がどうしても入ります。

その点ジョージジェンセンのティータオルは大判で吸水性がいいから、という結論になりました。

洗濯機で洗えるから


洗濯機で丸洗いできるって大事なポイントですよね。

物によっては食器用洗剤で洗って陰干し、とかあるじゃないですか。

その場で終わるから簡単だと思ってたのですが、私にはそれが面倒で…

全く習慣付きませんでした。

テーブルにポンと置いてても様になるから


デザイン性が高いので、使った後テーブルにぽんと置いていてもそれなりに見えそうだな、と思ったことです。

実際にテーブルにクシャッとして置いてあっても雑な生活感は出ていないように思います。

ループが付いててフックに引っ掛けられるので、普段はきちんと引っ掛けていますけど。

水切りマット(ジョージジェンセン)を使って変わった3つのこと

水切りマットを使うようになって良い方にかわったことが3つあります。

  • コップやマグの洗い物が減った
  • 洗った後の食器を放置しなくなった
  • 息子が手伝ってくれるようになった

私にとって悪い方に変わったことはなかったです。

劇的にではないけども、良い方に変わったことを説明します。

コップやマグの洗い物が減った


お皿やお箸などとコップを別で置くようにし、乾いていたらここから使うということを周知したところ、ムダに食器棚からコップを出すことがなくなりました。

拭いて片付けたらそれをまた使うし、そのまま置いていてもちょっと濡れてるくらいだったらそのまま使ったり(笑)

まとめて拭き上げてた時に比べたら、コップやマグの数は確実に減りました。

食器を洗った流れで片付けるようになった

食器を洗って水切りマットに置いたら、なんとなくその流れで片付けるようになりました。

今までは、拭かずに水切りかごに放置。

洗い物のたびに食器が積み上がっていっていました。

それで、いっぱいになったら片付ける、みたいな。

水切りマットだと雪崩が怖くてあまりたくさんの洗い物の放置はできません。

心理的に(笑)

息子が食器の片付けを手伝ってくれるようになった


どういう心境の変化なのか、息子が洗った後の食器を拭いて片付けてくれるようになりました。

水切りかごに入ってないから片付けないといけないと思ってくれてるのでしょうか。

片付けないとスッキリしないからかもしれません。

何にせよいい変化です。

水切りマット(ジョージジェンセン)でシンク周りをすっきりさせましょう

水切りマットを導入してはいますが、私は水切りかごも併用です。

余計ものが増えた感じはしないでもないですが、水切りカゴを使わない時は棚の空いてるところに置いてあるので邪魔にはなりません、

完全になくした方がすっきりはすると思うけど、使いやすいように、我が家ではしばらく水切りマットとカゴは併用でいきます。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

・*・・・*・・・・・・・*・*・・

楽天カードはお持ちですか?今なら新規入会でポイントがもらえるキャンペーンをやっています。次のお買い物の足しになりますよ。

楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えます。この商品を手に入れて、 さらに他の買い物ができるのでとてもお得ですよね。

また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります。持っていて損はないので、 もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。

↓↓↓