ホワイトデーっていつ?何?お返しの意味は?意味より何より子供の気持ちを尊重しよう

▲▲▲楽天の商品ページに移動します

「ホワイトデーに返したらよくないものってあるのかな」

「子供同士だと予算どれくらいだろう」

誰でもバレンタインにチョコレートをもらったらお返しを考えますよね。

でも、子供同士となると何を返せばいいのかも迷ってしまいます。

この記事はお子さんと一緒に読んでもらえるように、そもそもホワイトデーって何なのか、いつなのか、お返しに込められた意味や、逆に意味を込められないものを紹介します。

ぜひ、お子さんと一緒に読んでみてくださいね。

先にホワイトデーのお返しを見たい方はコチラから▼▼▼

ホワイトデー特集2024年【楽天市場】

ギフトのお返しおすすめ【楽天市場】

そもそもホワイトデーって何?

ホワイトデーとは、バレンタインにチョコレートや贈り物をもらったらお返しをする日です。

バレンタインはざっくり言うと、昔のローマのバレンチノという人(キリスト教の司祭)が、当時のエライ人が結婚を禁止したことに反抗して殺害された日(命日)なんですね。

ローマで恋人たちの日とされている2月14日15日と、聖人バレンチノの命日を合わせたとされています。

でも、バレンタインに女の子から男の子にチョコレートを贈るのも、ホワイトデーにバレンタインのお返しをするのも、日本だけ。

海外では、バレンタインは男性が女性に贈り物をする日。

ホワイトデーに関しては、日本の製菓メーカーが「もらったらお返しをしよう」という意味を込めて作ったイベントなのです。

ホワイトデーという名前も、当初贈っていたマシュマロが白いことからきた名前だと言われています。

諸説あるので、どれが本当かと思うのですが、どっちにしろ、日本の製菓メーカーが作ったイベントだということですね。

ホワイトデーはいつ?

ホワイトデーは、バレンタイン(2月14日)のちょうど1ヶ月後の3月14日です。

お返しを渡すのはできれば3月14日当日がいいですが、学校や習い事の都合があったりで当日は難しいということも多々ありますよね。

そういう場合は多少前後しても問題ないですが、遅れるよりは早めの方がいいかもしれません。

ホワイトデーのお返しに込められた意味22選

ホワイトデー人気のスイーツやお菓子に込められた意味を紹介します。

気にする人もしない人も、話のネタとして知っているのも面白いかもしれません。

結構たくさんあるので、興味のあるところを読んでみてくださいね。

①スイーツ・お菓子編:クッキー


ホワイトデー定番のお返しとして大勢に配ることも多いクッキーは、「友達のままで」「その他大勢」という意味が込められています。

もらってショックを受ける人もいるかもしれませんが、もらって嬉しいお返しとしても人気です。

②スイーツ・お菓子編:マカロン


高級スイーツとしても人気で、作るのに手間もかかるマカロンには、「あなたは特別な人」という意味が込められています。

カラフルで甘いおしゃれなスイーツで、女子に大人気ですよね。

恋愛感情あるなしに関わらず、大切な人への贈り物におすすめ。

③スイーツ・お菓子編:キャンディー


「あなたのことが好き」「長続きさせたい関係」という意味が込められているキャンディーですが、フレーバーごとにも意味が違うところがおもしろいです。

  • いちご→恋、結婚
  • ぶどう→酔いしれるような恋
  • メロン→ステキなデートを
  • レモン→真実の愛
  • オレンジ→幸せな花嫁
  • りんご→運命の相手

相手との関係性によって贈るフレーバーを変えてみたり、ミックスしてみるのもいいですね。

④スイーツ・お菓子編:マシュマロ


「あなたが嫌い」という意味が込められているマシュマロは、あまりお返しには適さないお菓子かもしれません。

昔は、優しさで包んで返すという「優しい愛」という意味だったのが、いつの間にか「やんわりお断りする」という意味に変わってしまったようです。

意味が真逆になるので、誤解されたくない相手に渡すのは避けたほうがいいかもしれませんね。

⑤スイーツ・お菓子編:バウムクーヘン(バームクーヘン)


バウムクーヘンに込められた意味は、「この幸せが長く続きますように」。

木の年輪のように何層にも重なった生地が、「幸せが重なる」「幸せが長く続く」という縁起のいい意味になっています。

バウムクーヘンは結婚式の引出物にも人気のスイーツです。

これからもずっと一緒にいたい、今の幸せがずっと続くといいな、と思える相手に贈るのに最適なスイーツかもしれません。

⑥スイーツ・お菓子編:キャラメル


キャラメルを贈る意味は、「あなたといると安心します」。

口の中で少しずつ溶けて、甘さと温かさを残すことから、一緒にいると安心するという意味があります。

恋愛関係に関わらず、お互いに信頼し合った関係の方に贈れるお菓子です。

⑦スイーツ・お菓子編:金平糖


金平糖はキャンディーと同様に「あなたのことが好き」「この関係が長く続くように」という意味があります。

キャンディーよりも強く「大好き!」という気持ちを伝える時にもおすすめ。

キャンディーのようにフレーバーごとの意味はありませんが、優しいパステルカラーの金平糖は、プレゼントにもぴったりです。

➇スイーツ・お菓子編:マドレーヌ


二枚貝の形をしたマドレーヌには、「もっと仲良くなりたい」「もっと親密になりたい」という意味が込められています。

昔から日本で二枚貝は、縁起物として扱われてきました。

二枚がぴったり合わさった二枚貝は、「縁結び」や「円満な関係」を象徴としています。

これから更に関係を深めていきたいというアピールも込められるので、ホワイトデーにぴったりな贈り物ですね。

⑨スイーツ・お菓子編:グミ


グミが持つ意味は、「あなたのことが嫌いです」。

他のスイーツやお菓子に比べてチープだったり子供っぽかったり、テキトー感があるからというのが理由。

実際、子供や友達へのお返しには結構選ばれているし、喜ばれるものでもあるのですが、子供の年齢や好きの度合いによっては、贈るのはやめておいた方がいいかもしれませんね。

⑩スイーツ・お菓子編:アップルパイ


アップルパイを贈るのは、3月14日というホワイトデーの日付に円周率であるπ(パイ=3.14)を絡めた「ダジャレ」です。

意味が通じる相手に贈らないと意味がないかもしれません。

⑪スイーツ・お菓子編:カップケーキ


「あなたは特別な人」という意味が込められているカップケーキ。

ひとつの値段が割と他のスイーツに比べて高価なことから、特別という意味が込められています。

カラフルなクリームやトッピングがまさにオンリーワンを演出できることでも人気です。

⑫スイーツ・お菓子編:マロングラッセ


マロングラッセには、「永遠の愛」という意味が込められています。

マロングラッセはとても高価なお菓子で、栗を一粒丸ごと砂糖で煮詰めて、ブランデーで香り付けをしたものです。

アレキサンダー大王(マケドニアの英雄)が最愛の奥様に永遠の愛を誓って贈ったとされています。

⑬スイーツ・お菓子編:ティラミス


「元気づける」「気にかけて欲しい」という意味が込められているティラミスは、気になる相手に贈るといいですね。

ティラミスはイタリア語で、Tiramisu。

それぞれの言葉の意味は、下記の通り。

Tira→引っぱる

mi→私

su→上に

直訳すると「私を上に引っぱり上げて」という意味になります。

そこから「元気づけて」「気にかけて」という意味になりました。

⑭スイーツ・お菓子編:ホワイトチョコレート、チョコレート


ホワイトチョコレートには「今のままでいましょう」「嫌いじゃないけど友達でいたい」という意味があります。

白いチョコレートということから、白い関係=関係を発展させないでおこうと言う意味を込めたお返しに。

チョコレート自体にも、同じものを返しているので「気持ちを受け取れない」「友達のままで」という意味もあります。

⑮アクセサリー編

アクセサリーにもそれぞれ違った意味が込められています。

基本的には、アクセサリーを贈るということは、相手を独占したいという気持ちの現われ。

代表的なものを紹介します。

ネックレス


ネックレスは、首に付ける鎖が首輪を連想させることから「独占欲」「束縛」の意味が込められています。

目に見える束縛はしたくないけど、好きな相手を独り占めしたいという時に、ネックレスに思いを込めて贈ることが多いようです。

ブレスレット


ブレスレットは、手首に付ける鎖=手錠を連想させることから、「束縛」「独占欲」という意味が込められています。

ブレスレットが太くなればなるほど、独占欲が強くなるのだとか。

体の一部に付ける鎖(チェーン以外でも)には、相手を縛り付けておきたいという願望が込められていることが多いですね。

指輪


指輪にも「独占欲」「束縛」といった意味が込められています。

ただ、指輪は婚約指輪(エンゲージリング)や結婚指輪(マリッジリング)のように、結婚にまつわるアクセサリーであることから、「永遠」や「結婚」という意味も込められているのが特徴です。

ピアス(イヤリング)


ピアスは他のアクセサリーと少し違って、「いつでも、どこにいても自分の存在を感じていて欲しい」という意味があります。

イヤリングは外すことも多いですが、ピアスは気に入ったものをずっと着け続けているという人も多いでしょう。

肌見放さず、いつでも一緒にいたいという気持ちの現われですね。

⑯その他編:香水


「親密になりたい」「独占したい」という意味をもつ香水。

香水は、女性側からは、自分の香りと混ざることから、もっと深い関係になりたい、関係を進めたいというセクシャルな意味があるように受け取られます。

男性側からは、自分の好みを伝えたり、相手に自分を思い出してもらったりと、あまり深い意味ではないことの方が多いようです。

⑰その他編:マグカップ


「家で一緒に過ごしたい」「家に行きたい」という意味をもつマグカップ。

ただかわいいしお手頃だからと思って選んでしまうと、相手に誤解されかねないので気をつけましょう。

⑱その他編:ハンカチ


ハンカチは「別れ」の象徴。

昔、戦争に向かう彼に恋人がハンカチを贈ったという話が残っていることから、別れを連想させ、恋人や好きな人への贈り物としては避けられてきました。

でも、最近では、そういう意味はないんじゃないかと言われています。

ハンカチと、お菓子や他の贈り物と一緒に贈ると喜ばれるようになっています。

⑲その他編:靴


履いて自由にどこにでも行けることから、「私のもとから自由に飛び立ってほしい」という意味がある靴のお返し。

好きな人へのお返しには向きませんね。

⑳その他編:靴下


「あなたに心を許している」という意味がある靴下。

直接身につけるものなので、関係の浅い人へのお返しにというより、奥様や彼女など、気心の知れた関係の人へのお返しにいいでしょう。

㉑その他編:テディベア


テディベアには自分の分身という意味があります。

そのため、テディベアをお返しに贈るということは、「自分の分身だと思って側に置いて」という意味になります。

贈る相手がぬいぐるみが好きだからと言って、テディベアは安易に選ばないようにしましょう。

㉒その他編:皮の財布やキーケース


鍵やお金など、大事なものを入れ、出かける時は必ずと行っていいほど持ち歩くことから、「ずっと一緒に」「いつも側に」という意味が込められています。

奥様や彼女へのお返しにぴったりですね。

ホワイトデーのお返しにしても意味が込められないものは?

ホワイトデーのお返しには、色々な意味が込められたお菓子やアイテムがたくさんある中で、何も意味がないものも多数あります。

スイーツ、お菓子編


  • 和菓子
  • カステラ
  • プリン、ゼリー
  • フィナンシェ
  • ケーキ、シュークリーム
  • ラスク

その他


  • 文具
  • ハンドクリーム
  • 紅茶、コーヒー
  • ぬいぐるみ(テディベア以外)

意味を持たせたお返しも考えるのが楽しいですが、自分が思っている通りの意味として受け取ってもらえるとは限りませんよね。

間違った意味で受け取られたら嫌だな、と思うなら、意味を持たないお返しを選んでみてはいかがでしょうか?

ホワイトデーにお返ししたいけど子供の場合予算は?

お子さんが学校でチョコレートをもらったら、お返しは同額くらいがいいでしょう。

お子さんの年齢にもよりますが、あまり高価なお返しをしても気を遣わせてしまうだけです。

手作りをもらった時は相場が難しいですが、同じく手作り返してみるのも一つの手。

お子さんと相談してみてくださいね。

ホワイトデーのお返しの意味よりも相手に喜ばれるものを

ホワイトデーのお返しが持つ意味などについて解説してきました。

ホワイトデーにはもともと意味はなく、バレンタインにもらったからお礼を、という日本人の心が生み出し、各お菓子メーカーが独自に売り出したものだと言われています。

なので、世間一般ではこういう意味で通っているというくらいで、あまり深くは考える必要はありません。

意味も知ってしまえば気になるけども、「相手に喜ばれるもの」それを一番に考えて選びましょう。

どうしても気になるなら一言添えてみてもいいかもしれませんね。

ステキなお返しが見つかりますように。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

・*・・・*・・・・・・・*・*・・

楽天カードはお持ちですか?今なら新規入会でポイントがもらえるキャンペーンをやっています。次のお買い物の足しになりますよ。

楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア、飲食店など街中でも使えます。この商品を手に入れて、 さらに他の買い物ができるのでとてもお得ですよね。

また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります。持っていて損はないので、 もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできますよ。

↓↓↓